油断しがちな夕方の紫外線…
しっかり対策できていますか。
実は、紫外線量が弱まった夕方も、油断禁物です。
何時頃まで注意したらいいのでしょうか。
夕方の紫外線量ってどのくらい?
油断しがちな夕方の紫外線量、一体どのくらい降り注いでいるのでしょうか。
8月の紫外線量を参考に、時間帯別の変化を見てみましょう。
8月の時間帯別 平均紫外線量
茨城県つくば市の8月の紫外線量を表したグラフです。
引用先:気象庁HPより
月最大UVインデックス(観測値)の時別累年平均値グラフ
このグラフを見てもわかる通り紫外線のピークは、10時~14時です。
でも、油断しがちな16時以降も紫外線は降り注いでいます。
ピーク時に比べれば、数値はぐっと減っていますが、無防備に過ごしていると間違いなくお肌はダメージを受けます。
紫外線は、浴びる時間が長いほどお肌にダメージを与える
たとえ、夕方や曇り、雨の日であっても、油断は禁物です。
紫外線は、浴び続ける時間が長ければ長いほど、お肌にダメージを与えます。
ですから、たとえ紫外線量が少ない時間帯であっても、紫外線を長時間を浴びれば、日中と同様にお肌はダメージを受けます。
一度浴びた紫外線の量は、着実にダメージとして肌に蓄積されます。
ですから、18時までは紫外線を避けるように意識しましょう。
室内の紫外線にも要注意!
室内で過ごしていても、窓際の日差しには要注意です。
実際、窓から1m離れると、紫外線量は5%程度まで減少しますが、ゼロではありません。
室内で過ごす時も注意が必要です。
わざわざ日焼け止めを塗るのが面倒だという方は、飲む日焼け止めサプリや窓に貼るUVシートなどで対策しましょう。
まとめ
いかがでしたか。
夕方からちょっとお出かけ。なんて時は、つい、まあいいっか!なんて思いがちですが、早朝や夕方もしっかり紫外線対策することで、今よりも肌老化をゆるやかにすることができるかもしれません。
日々の積み重ねが、未来のお肌に繋がると思うと、意識せずにはいられませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。